本いっぱい買いました。
ふらっと烏丸御池の大垣書店に立ち寄って、
テキトーに目に入った本で、いるかも、てなったやつをいくつか。
8月中に読み終えよ。
ドラゴン桜の三田さんの本あったから買ってみた。
この人の銀のアンカーってのも面白いんだよね。

- 作者: 三田紀房
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/09/20
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (36件) を見る

- 作者: 三田紀房
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2013/12/20
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
あとはテキトーに目に入ったの。

- 作者: 井堀利宏
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版
- 発売日: 2015/04/14
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 和田秀樹
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2015/04/12
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- 作者: 伊坂幸太郎
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2015/06/26
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (6件) を見る
あとコピーライティングの本も、そのうち買って勉強しよう。
本のタイトルって大事だな、手に取るかどうかってそこで決まってる。
ほしい情報があって本屋に行くのもあるけど、
ぶらぶら見てて、「あ、これいるかも」って買ってる場合が多い気がするな。
つまりは、タイトル見せられて、消費行動を促されてる感じ。
要するに、自分で選んで本買ってるようで、
本売る人に選ばされて本買わされてるんだって話ね。
あ、これも買ったんだった。

- 作者: 本部千博
- 出版社/メーカー: 三笠書房
- 発売日: 2012/07/27
- メディア: 文庫
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
たしか自分、眼が良くなりかったんです。